2024年度 大学院生
学年 氏名 この研究室の特徴は? 研究テーマ(仮)
修士2年 矢崎 雪莉 先輩・後輩の壁がない 数値線形代数における疑似高精度計算
修士1年 福島 有希 アットホームな研究室 浮動小数点演算における最適な符号付き相対誤差
修士1年 桑名 沙英 日本酒が無限 GPUを用いた高速かつ高信頼な数値計算
修士1年 天野 蓮太郎 女子のほうが多い(強い) 精度保証のためのHPC技術の追求

2025年度 総合研究配属学生
氏名 この研究室の特徴は? 卒論テーマ(仮)
河野 凪沙 ○○の集い 粒子法におけるシミュレーション
栗田 槙也 ネタが豊富 バスケットボールにおける数学的解析
野原 直貴 ○○○○○○仲がいい 計算幾何学における浮動小数点フィルタについて
上野 史織 新しいお菓子が常にくる 駅の改札における人の流れのシミュレーション
矢内原 大河 情報量が多い 難しい落ち物パズルについて

2025年度 数理科学セミナー配属学生
例年であれば7月にメンバーが確定します.どんなメンバーになるのかな?
氏名 なぜ尾崎研に? がんばりたいこと



2024年度のメンバーの情報はこちら
2023年度のメンバーの情報はこちら
2022年度のメンバーの情報はこちら
2021年度のメンバーの情報はこちら
2020年度のメンバーの情報はこちら
2019年度のメンバーの情報はこちら
2018年度のメンバーの情報はこちら
2017年度のメンバーの情報はこちら
2016年度のメンバーの情報はこちら
2015年度のメンバーの情報はこちら
2014年度のメンバーの情報はこちら
2013年度のメンバーの情報はこちら
2012年度のメンバーの情報はこちら
2011年度のメンバーの情報はこちら