Home [JP]

福田 亜希子 / Akiko Fukuda

芝浦工業大学 システム理工学部 数理科学科
教授
博士(理学)

MathSciNet | Research Profile (elsevire) | Scopus | researchmap | Google Scholar | KAKEN | ORCID | ResearchGate | LinkedIN

連絡先

〒337-8570 埼玉県さいたま市見沼区深作307
TEL: 048 720 6102
E-mail: afukuda (at) shibaura-it.ac.jp

居室

大宮キャンパス 5号館4階 5481-1

研究分野(キーワード)

  • 応用可積分系,離散・超離散可積分系
  • Max-plus代数,トロピカル線形代数
  • 離散解析,離散力学系,セルオートマトン
  • 数値解析,数値線形代数,固有値計算

学歴

2007年3月 東京理科大学 理学部 数理情報科学科 卒業
2009年3月 東京理科大学 大学院理学研究科 数学専攻 修士課程修了
2011年3月 東京理科大学 大学院理学研究科 数理情報科学専攻 博士後期課程修了(短縮修了)
      博士(理学)

職歴

2011年4月~2014年3月 東京理科大学理学部数理情報科学科 助教
2013年4月~2013年9月 京都府立大学 非常勤講師
2014年3月~2016年3月 東京理科大学 総合研究機構 インテリジェントシステム研究部門 客員研究員
2014年4月~2017年3月 芝浦工業大学 システム理工学部 数理科学科 助教
2015年4月~現在 芝浦工業大学 大学院理工学研究科システム理工学専攻
2015年4月~現在 芝浦工業大学 大学院理工学研究科機能制御システム専攻
2018年10月~2019年3月 津田塾大学 非常勤講師
2017年4月~2023年3月 芝浦工業大学 システム理工学部 数理科学科 准教授
2023年4月~現在 芝浦工業大学 システム理工学部 数理科学科 教授


所属学会

  • 日本応用数理学会
  • 日本数学会
  • 人工知能学会

研究助成金

  • 東京理科大学 平成22年度特定研究助成金 高度化推進対象事業経費 (大学院重点特別経費)研究科学生助成金 (研究科特別経費学生分),「離散可積分系に基づく固有値計算アルゴリズムに関する研究」
  • 日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C)23540163,「ある種の差分方程式と遅延微分方程式との関係と数値計算」, 研究分担者(研究代表者:石渡 恵美子),2011年度-2013年度.
  • 日本学術振興会 科学研究費補助金 若手研究(B)24740110,「可積分な離散ハングリー系に付随する アルゴリズムの高速化と理論解析」,研究代表者,2012年度–2014年度
  • 芝浦工業大学 2014年度 プロジェクト研究助成(着任時スタートアップ)
  • 芝浦工業大学 2015年度 プロジェクト研究助成(科研費連動型)
  • 日本学術振興会 科学研究費補助金 若手研究(B)16K21368, 「ハングリー型離散・超離散可積分系の固有値問題への応用」,研究代表者,2016年度–2018年度
  • 日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C)19K03624, 「Max-plus代数上の線形計算アルゴリズムの開発とその応用」,研究代表者,2019年度–2022年度
  • 京都大学・トヨタ自動車共同研究『モビリテイ基盤数理』2020年2月1日–
  • 日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C)23K03238,「Max-plus方程式で記述される離散力学系の解析とその応用」,研究代表者,2023年度~2026年度

受賞

  • 優秀ポスター賞,「歩行者の双方向流を表す5 値3 近傍CA モデルとそのファジー化」,第21 回計算数学研究会,2023年12月10日.
  • Best Paper Award, Traffic flow models with two kinds of vehicles in terms of the vector-valued cellular automata and their fuzzification, International Conference on Mathematics: Pure, Applied and Computation (ICoMPAC2021), Oct. 2, 2021.
  • 優秀ポスター賞, 「番号付き箱玉系におけるソーティングの条件と高速化」,第18回計算数学研究会,2020年12月20日.
  • 優秀ポスター賞, 「歩行者の横断を考慮した交通流のセルオートマトンモデル」,第18回計算数学研究会,2020年12月20日.
  • 優秀ポスター賞, 「畳込みニューラルネットワークを用いたECAのクラス分け」, 津田塾大学 数学計算機科学研究所 オンライン研究集会 非線形波動から可積分系へ, Zoom, 2020年11月7–8日.
  • 最優秀ポスター賞, 「完全1次保存する3値3近傍ファジーセルオートマトンの収束性」, 津田塾大学 数学計算機科学研究所 オンライン研究集会 非線形波動から可積分系へ, Zoom, 2020年11月7–8日.
  • 最優秀ポスター賞, 「グレブナー基底を用いた黄金比に収束するファジーセルオートマトンの列挙」, 日本応用数理学会 2018年度年会, 名古屋大学東山キャンパス, 2018年9月3–5日.
  • 優秀ポスター賞, 「零固有値を持つ非対称帯行列に対するdhLVアルゴリズム」, MIMS共同研究集会「可積分系が拓く現象数理モデル」, 明治大学先端数理科学インスティテュート現象数理学研究拠点, 2015年11月6日.
  • 学術奨励賞, 「On the integrable discrete hungry systems associated with LR transformation」, 東京理科大学 理窓博士会, 2012年7月28日.
  • 優秀ポスター賞, 「シフト付きLR 変換に付随する離散ハングリー系について」, 九州大学応用力学研究所共同利用研究集会「非線形波動研究の進展 -現象と数理の相互作用-」, 2011年10月28日.

学外活動

  • 2013年9月~ 東京理科大学 理窓博士会 幹事
  • 2013年8月~ 日本応用数理学会「行列・固有値問題の解法とその応用」研究部会 運営委員
  • 2013年4月1日~2016年3月31日 日本応用数理学会 学会誌「応用数理」編集委員
  • 2018年4月1日~2020年3月31日 日本応用数理学会 JSIAM Letters編集委員
  • 2019年4月1日~2020年3月31日 日本応用数理学会 代表会員
  • 2020年4月1日~2022年3月31日 日本応用数理学会 JSIAM Letters編集委員
  • 2020年4月1日~2021年3月31日 日本応用数理学会 代表会員
  • 2021年4月1日~2022年3月31日 日本応用数理学会 代表会員
  • 2021年4月1日~2022年3月31日 日本応用数理学会2021年度年会実行委員
  • 2022年4月1日~2023年3月31日 日本応用数理学会 代表会員
  • 2023年4月1日~2026年3月31日 日本応用数理学会 JSIAM Letters 副編集委員長
  • 2024年4月1日~2025年3月31日 日本応用数理学会 代表会員

学内運営等

  • 2014年4月1日~2016年3月31日  システム理工学部 共通科目委員会 基礎部会 委員
  • 2014年10月1日~2017年9月30日 システム理工学部長候補者選挙管理委員会 委員
  • 2015年4月1日~2017年3月31日 システム理工学部 情報システム企画運営委員会 委員
  • 2016年4月1日~2018年3月31日 システム理工学部 共通科目委員会 基礎部会 委員
  • 2018年4月1日~2019年3月31日 システム理工学部 数理科学科1年次クラス担任
  • 2018年4月1日~2019年3月31日 グローバル化推進担当
  • 2019年4月1日~2020年3月31日 システム理工学部 数理科学科2年次クラス担任
  • 2020年4月1日~2021年3月31日 グローバル化推進担当
  • 2020年4月1日~2021年3月31日 システム理工学部 数理科学科3年次クラス担任
  • 2020年1月1日~2020年12月31日 就職担当教員(副担当)
  • 2021年4月1日~2022年3月31日 システム理工学部 数理科学科4年次クラス担任
  • 2021年1月1日~2021年12月31日 就職担当教員(主担当)
  • 2021年4月1日~2023年3月31日 システム理工学部数理科学科 副主任
  • 2022年7月20日~        システム理工学部改組開設委員会 委員
  • 2023年4月1日~2025年3月31日 システム理工学部教務委員会 委員
  • 2024年4月1日~2026年3月31日 システム理工学部長補佐
  • 2024年4月1日~2026年3月31日 アドミッションセンター員
  • 2024年4月1日~2026年3月31日 システム理工学部教育研究体制検討委員会 委員